セントレアなう
(というほぼ同じつぶやきを各種SNSに投げて反応を見るテストw)
先ほど(トップバッター)のLTスライドです。
Pythonのじゃないけれど 本を書いた話 https://speakerdeck.com/antimon2/pythonnoziyanaikeredo-ben-woshu-itahua
#Python東海
月曜日の講演資料やっとほぼできたー後は明日のPython東海勉強会のLTスライドもつくりたいけどその前にカレー食べたいその前に寝たい
7.7.2023 07:55...そう言えばこちらでは言ってなかったので改めて。
2023/7/10-7/12の3日間開催される
「数学と物理におけるJuliaの活用」
という研究会(以前ちらっと共有)にて、Juliaのチュートリアル講演(2コマ)を担当いたします。
https://akio-tomiya.github.io/julia_imi_workshop2023/
まだ申し込み締め切ってない模様?オンライン枠もあるらしいので、興味のある方はぜひ!(私は当日朝の新幹線で現地に向かいます(予定))
てか1週間切ったのに講演資料全然できてない!
4.7.2023 04:23...とりあえず張ってみる
https://twitter.com/TomiyaAkio/status/1648726947562946560
https://twitter.com/TomiyaAkio/status/1647035103036739584
https://akio-tomiya.github.io/gpt_for_science/
【Julia本】『実践Julia入門』自宅に見本届きました!
重い(全10部)!厚い(余裕で自立します)!
出版社の書籍案内ページ( https://gihyo.jp/book/2023/978-4-297-13350-4 )ではサンプルページや「はじめに」の文章を掲載した記事が公開されています。
書店には2023/3/15に並ぶ予定です(先行販売開始している一部書店もある模様)。電子化も予定されています。
7.3.2023 07:03【Julia本】『実践Julia入門』自宅に見本届きました!重い(全10部)!厚い(余裕で自立します)!出版社の書籍案内ページ(...【Julia本】『実践Julia入門』金曜日に入稿しました。出版予定は2023/3/15です。これでもう暫く著者側としてすることはなくなったあとは待つだけ。
出版社の書籍案内ページもオープンしています。目次も公開されています。↓
https://gihyo.jp/book/2023/978-4-297-13350-4
【速報(第2弾)】書影データ(表紙デザイン)来た!
14.2.2023 12:36【速報(第2弾)】書影データ(表紙デザイン)来た!名古屋ローカルの話題ですが、
久々に名古屋GeekBarで数学ナイトやるみたいです。
(昔2回ほどLT発表したことあるイベントです)
https://geekbar.doorkeeper.jp/events/149959
速報(やっと情報解禁)Juliaの本を書きました!3/15発売予定です!
↓Amazonまだ空のページができた段階
https://www.amazon.co.jp/dp/4297133504/
なんか色々幸先良さげ🎍
3.1.2023 06:19なんか色々幸先良さげ🎍あけましておめでとうございます。今年は個人的に素数年です(何がとはあえて言わないけれど)今年もよろしくお願いします🎍
1.1.2023 02:32...I just completed "Beacon Exclusion Zone" - Day 15 - Advent of Code 2022 #AdventOfCode https://adventofcode.com/2022/day/15
15.12.2022 08:12I just completed "Beacon Exclusion Zone" - Day 15 - Advent of Code 2022 #AdventOfCode https://adventofcode.com/2022/day/15I just completed "Regolith Reservoir" - Day 14 - Advent of Code 2022 #AdventOfCode https://adventofcode.com/2022/day/14
14.12.2022 10:12I just completed "Regolith Reservoir" - Day 14 - Advent of Code 2022 #AdventOfCode https://adventofcode.com/2022/day/14I just completed "Distress Signal" - Day 13 - Advent of Code 2022 #AdventOfCode https://adventofcode.com/2022/day/13
13.12.2022 08:11I just completed "Distress Signal" - Day 13 - Advent of Code 2022 #AdventOfCode https://adventofcode.com/2022/day/13I just completed "Hill Climbing Algorithm" - Day 12 - Advent of Code 2022 #AdventOfCode https://adventofcode.com/2022/day/12
12.12.2022 05:41I just completed "Hill Climbing Algorithm" - Day 12 - Advent of Code 2022 #AdventOfCode https://adventofcode.com/2022/day/12I just completed "Monkey in the Middle" - Day 11 - Advent of Code 2022 #AdventOfCode https://adventofcode.com/2022/day/11
11.12.2022 06:53I just completed "Monkey in the Middle" - Day 11 - Advent of Code 2022 #AdventOfCode https://adventofcode.com/2022/day/11I just completed "Cathode-Ray Tube" - Day 10 - Advent of Code 2022 #AdventOfCode https://adventofcode.com/2022/day/10
10.12.2022 06:40I just completed "Cathode-Ray Tube" - Day 10 - Advent of Code 2022 #AdventOfCode https://adventofcode.com/2022/day/10$\require{mhchem}$テスト: $\ce{Sb2S3}$ $\ce{Sb3O5}$
なるほど
I just completed "Rope Bridge" - Day 9 - Advent of Code 2022 #AdventOfCode https://adventofcode.com/2022/day/9
9.12.2022 05:47I just completed "Rope Bridge" - Day 9 - Advent of Code 2022 #AdventOfCode https://adventofcode.com/2022/day/9