Nier: Automataたのしいぃいいいいい
4.4.2025 08:06Nier: Automataたのしいぃいいいいいネトスペも応用技術者も取りたいけれど、いつも日本いない時期にしか試験やってないんだ…
17.1.2025 06:40ネトスペも応用技術者も取りたいけれど、いつも日本いない時期にしか試験やってないんだ…フッ素加工なしの炊飯器を探してるんですが案外ないもんですね…
12.12.2024 18:35フッ素加工なしの炊飯器を探してるんですが案外ないもんですね…@NijimissProject にじみす使ってみたいんですが、Cloudflareにブロックされるんですよね… 海外からだと無理?
11.8.2024 18:07@NijimissProject...はぁぁぁぁぁあぁぁぁ
ユニクロ×マリメッコのリネンシャツかわいいかわいいかわいい欲しいと思って買っちまった
かわいいとてもかわいい
ただ着こなせる気がしない
前から見たことがあったクラインの壺の遊具の写真、「しゃべりっちょ牧場」というところにあると知った!お馬さんかわいい…行きたい…
紹介動画では一緒に同行したJAXA勤務の通訳の方が偶然にも遊具を作った方と同じところに勤務していたと明かされる展開もあって妙に感動した
https://www.youtube.com/watch?v=SYBRxqEE4XQ
9.8.2024 19:28...LINEのアルバムの画像は携帯でもPCでもダウンロードすると、ダウンロードした時刻がファイル作成日時として刻まれ、EXIFデータも消えている。ファイルの整理整頓には不便すぎる。
でもデータ自体はLINEに保存されてて、スマホ端末からのみ詳細ページからオリジナルのファイル作成日時が見れる。
…てことはスマホを自動化するしかないよなぁ!?ってことでフル自動LINEアルバムダウンローダー(EXIF維持)を作りました!
以下Pythonスクリプトの自動化内容:
adbでスクショ撮る➡️Tesseractでアルバム残り画像数読み取る➡️adbでダウンロードボタン押す➡️Syncthingで送られてくるのを待つ➡️adbで詳細ページに移動しスクショ撮り、Tesseractで作成日時を読み取り、adbで画像へ戻る➡️exiftoolで作成日時とEXIFデータを書き込み➡️アルバム名ごとに保存➡️アルバムにまだ画像あればadbで横にスワイプ➡️ループ
ユーザー向けのソフトウェアとかインターフェースを考える時必ず参考にするのが、マイクロソフト社のアクセシビリティへの姿勢。
対象は障碍者だと思いがちだけれど、彼らだけじゃない。病気や怪我も一時的にサポートが必要。指を怪我をしたらキーボードを使えずマウスだけの操作になるし、年を取ると白内障で視力が低下して読み上げソフトを使うようになる。
そして、病気も怪我もない健常者でも時と場合によっては同じようなサポートが必要。運転中は画面が見られないから読み上げが必要。揺れるバス・電車内では片手でしかスマホを使えないからマップアプリではピンチズームの代わりのUXが必要。うるさい場所で動画を見たいなら視力だけで情報を得られる字幕が必要。アクセントや方言が強い人は音声認識入力が機能しないことがあるから手動入力手段が必要。
Permanent(永久)、
Temporary(一時的)、 そして
Situational(時と場合によって)の三つ全ての状態がアクセシビリティの対象だと。
ネトフリで三体を観た。シーズン2が待ち遠しいし、謎の多さと世界観の壮大さから原作も読みたくなってきた… 日本語訳探すか〜
12.5.2024 05:22...特に個人でソシャゲらしきモバイルゲームを開発してみたいと思っている身として、そういうクローズドな業界に参入する第一歩すらわからない。
15.3.2024 04:05...いろいろなソシャゲをやってみて思ってるんだけど、UIが根本的に似てるから何か凄く浸透してるライブラリかテンプレートかあると思うんだけど、検索でも何もヒットしない。どの会社もUnityとかでゼロから作って偶然似てるのかなぁ?OSSライセンス明記もどこにも見当たらないから全部自社制作か、ソシャゲ開発会社の間だけに秘密裏で取引されるライブラリでもあるのか…
(タイトル画面とか、データダウンロード画面とか、会話システムとか、アイテム消費のポップアップとか、オプションやウェブコンテンツの表示方法が似たり寄ったりな気がしてる)
有識者いたら教えてください~気になりすぎる。
15.3.2024 04:04...徹夜するとお腹の調子が悪くなるこの現象、絶対身体が警告出してる証拠なのに、課題おらなねぇからやめらんねぇ
5.3.2024 13:03...https://www.youtube.com/watch?v=xLt5Vvgc1vA
こんな半袖おじさんが裏庭で安いアンテナを使って国際宇宙ステーションと交信できるって知って、今子供らしく震えてます
すごい
12.2.2024 22:36...WindowsにSudoが来る…!
12.2.2024 02:24WindowsにSudoが来る…!フォロワーの皆様の無事を祈っています
1.1.2024 11:28フォロワーの皆様の無事を祈っていますマルモのおきてを十年ぶりくらいに見ながら感情が揺さぶられすぎて、第一話だけでも終始心が締め付けられてる
5.12.2023 03:03...伸びしろしか無いわ… 🎶
10.11.2023 02:25伸びしろしか無いわ… 🎶すいっちがほしい
さんたさん…(現実逃避)
16.10.2023 01:58すいっちがほしいさんたさん…(現実逃避)パプリカ観て以来平沢進がちょっと好きになった。
「マントルが饒舌に火を吹き上げて」って歌詞好きだし、「喧しさ」って書いて「かまびすしさ」と読むとことか好きだし、歌えない機械音声のごちゃまぜみたいなメロディーも好き。
29.9.2023 05:06...推薦書書いてもらう指導教員の方の数がたりない......
29.9.2023 05:01推薦書書いてもらう指導教員の方の数がたりない......⬆️
⬇️